「免疫老化」知ってますか?

~元気なこころとからだでいるためにできること~

 

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です!

昨日は「百日咳のニュース」で思ったことを書きました

 

コロナ騒動以降
「感染」という言葉に敏感になってしまっていませんか?
「感染しないように…」と不安を感じて過ごしていませんか?

手洗い、消毒、マスクなどの対策で
すべての感染を防ぐのは難しいことです

大切なのは
「誰かにうつされた」「誰かにうつされるかも。。。。」みたいに
誰かを責めることや恐れることではなく
「もし感染しても、自分の力で回復できる体」でいることです!!!

私たちの体にある「免疫」は
年を重ねるとともに少しずつ衰えてしまいます

これを「免疫老化」と呼びます

免疫力をできるだけ老化させないために
なにができるでしょうか?

毎日の生活習慣を少し意識するだけで、免疫力は元気になります!

  • 腸に良い食事: 食物繊維や発酵食品を意識して腸内環境を整えましょう
  • 軽い運動: 散歩やラジオ体操、筋トレなどで血の巡りを良くしましょう
  • 十分な睡眠: 「疲れたな」と感じたら、無理せず休むことが大切です
  • 笑顔の時間: たくさん笑って、こころを明るく保ちましょう

自分のこころとからだの健康を大切にする生き方が
免疫力を元気に保てる方法です

何か気になることがあれば
いつでもお気軽にご相談ください

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

百日咳のニュースに思うこと

~こころとからだを大切にする生き方のお話し~

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です!

百日咳が流行ってる?というニュースを見かけました

私はあまりニュースの大騒ぎは信用してないので
不安になったりしませんが

どのチャンネルを見ても
同じ報道の繰り返しで
不安になっちゃいますよね

不安を煽るニュースに振り回されるのではなく
大切なのは
「もし感染しても、自分の力で回復できる、元気な体でいること」です

私たちの体を守る「免疫力」は
年とともに衰えてしまいます
これを「免疫老化」と呼びます

この「免疫老化」を防ぐ方法は特別なことではなく
毎日の生活で自分を大切にすることです

バランスの良い食事や軽い運動
十分な睡眠、そして何より笑顔で過ごす時間を持つこと!!

自分自身の健康を大切にする生き方が
きっと心からの安心につながります

過剰な恐れや不安、心配といった感情は
ストレスとなり免疫力も弱らせます

ニュースに恐れるのではなく
自分自身のこころとからだをいたわる生き方を
選択してほしいと願っています

何か気になることがあれば
いつでもお気軽にご相談ください

量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子

体が重だるい?~むくみと健康のお話~

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です!

毎日ジメジメした暑さが続き
体が重だるい、足がパンパンになる…そんなことはありませんか?

この時期は
空気中の湿気が多くなることで
私たちの体の中に余分な水分が溜まりやすくなります

東洋医学では
これを「水はけが悪くなっている状態」と考えます
西洋医学的にいうと
水分代謝がわるくなってる状態ですね

この状態が続くと
疲れやすくなったり、食欲がなくなったりと
体に様々な不調が起こりやすくなります

大切なのは
体のSOSサインに気づき
優しく労わってあげること

水分代謝を助ける食べ物(きゅうりやスイカなど)を摂ったり
ぬるめのお風呂にゆっくり浸かって体を温めたり
じんわり汗をかくだけでも、からだは楽になります

ご自身やご家族で「むくみ」ないかな?って
チェックしてみて下さい

「むくみ」がある場合は水分代謝がうまくいっていない可能性大です

いつでもお気軽にご相談ください

東京の湿度はバンコクや上海を上回る!?

日本の夏のジメジメ「湿度とからだのお話」

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です!

相変わらずジメジメ蒸し暑い札幌です
週間天気予報を見ると
週末まで雨や曇りが続きますが
気温は30度前後でかなり高めの予報です

ほんと梅雨みたい

最近、ニュースで
「東京の夏の湿度が、バンコクや上海を上回る」という話を見かけました

夏に東京に行く事はほとんど無いので
どれくらいの湿度かはわかりませんが

札幌でこの湿度であれば
東京はもっと湿度が高いと予想できます

 

昔と比べて
日本全体的に異常なほどジメジメしているようです

なぜこんなに湿度が高いかというと
みなさんご存知の通り
地球温暖化が原因の一つだと言われています

温暖化の原因は二酸化炭素だという認識の方が多いと思いますが

実は、二酸化炭素よりも「水蒸気」が
温暖化を加速させる要因であることがわかっています

気温が上がると水蒸気が増えますから
それがさらに温暖化を進め湿度上昇という悪循環が起こっているんです

このジメジメは
私たちの健康にもかなり影響します

湿度が高いと、体の体温調節を司る自律神経が乱れたり
免疫力が下がったりして、疲れやすくなってしまいます

もう、この原理は、しつこいくらいに
ブログに書き続けているので
もう十分わかっているとおもいます

エアコンや除湿冷風機などを上手に使って
湿度管理するのが対策になります

昔の常識にとらわれず
新しい気候に合わせた健康意識を持つことが
元気に夏を過ごすための鍵になります

気合いや根性だけでは健康は守れません!!!!!

どんなことでもお話し聞きます
いつでもお気軽にご相談くださーーーーい

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

夏の疲れに負けない!ビタミンCはみんなのお助けマン

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です!

ジメジメした暑さが続いている北海道です
みなさん、夏バテしてませんか?

暑さに振りまわされて
私が超オススメしてる「こだわりの青汁」ケチって
チビチビ飲んでいませんか?

 

節約節約と煽られてる世の中の風潮ですが

自分自身の健康維持に大切なものを
ケチってたら、後々病気になったり
こころもからだもしんどくなって
逆にお金がかかってしまうことになる場合がありますよ

こんな猛暑が続く毎日だからこそ
しっかり良質のミネラルや酵素を
安心安全な「こだわりの青汁」で補給しましょう

さて、夏は紫外線が強かったり
疲れやすかったりと、何かと心配なことが多い季節です

今回は、そんな夏の強い味方になってくれる
ビタミンCについてのお話しです

ビタミンCには
お肌を守ったり、体の細胞を錆びつきから守る
「抗酸化作用」という大切な働きがあります

また、夏の暑さで体が疲れたり
ストレスを感じたりした時にも
体を元気にするためにたくさん使われるので
意識して補ってあげることが大切です

ビタミンCは
食べ物から自力で産生することができないですし
体の中にためておくことが難しいので
一度にたくさん摂るよりも
何度かに分けてこまめに摂るのがおすすめです

旬の野菜や果物を食べたり
サプリメントなどを上手に取り入れながら
元気にこの夏を乗り切りましょう!

当店でオススメしているのは
「こだわりの青汁」のメーカーでもある
株式会社ケンプリアさんの「ビタエッセンC」です
https://www.kenpria.com/product/019002/

当店で販売していますので
お気軽にお問合せください

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

「孤独」と健康の関係

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

突然ですが「孤独」を感じることはありますか?

一人でいることだけでなく
周りに人がいても心が寂しいと感じることもありますね

実はこの「孤独」が
私たちの健康と深く関係していることがわかってきました

最近の研究では
孤独感が強い人ほど認知症のリスクが高まるという報告もあります

人との会話や交流は
脳にとって最高の体操であり、脳の筋トレです!!!

だからこそ
私たちは年齢に関係なく
新しい人とのつながりを見つけ
心の寂しさや孤立を防ぐことが大切です

近くのサークルに行ってみたり
お店の人と少しお話してみるだけでも
心が軽くなることがありますよ

「量子漢方薬局ルナ」は
皆さんのこころとからだの健康を応援しています

どうぞお気軽にご相談ください

モヤモヤしてる時や
孤独感が強い時
悩みで押しつぶされそうなとき
誰のも話せない事を抱えてるとか
そんな時

量子漢方薬局のカウンセリングをご利用いただけたらと思います

量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子

頼れる人が4人は必要です!!

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

「頼れる人が4人は必要です!!」という記事を読みました

みなさんは、頼れる人4人、思い浮かびますか?

例えば
初めてお母さんになる方は
こころもからだも大変な変化に直面します

ある研究によると
困ったときに相談できる「頼れる人」が4人以上いるお母さんは
産後の気持ちの落ち込みが軽くなることが分かったそうです

特に若いお母さんの場合は
もっと多くの支えが必要なこともわかっています 

産後のお母さんは
ホルモンの変化や「ちゃんとしなきゃ」というプレッシャーで
孤立感を感じやすくなります

だからこそ、お薬よりも
地域ぐるみで支え合う「人のつながり」を
増やすことがとても大切ということです

「私にできることはないかしら?」と
思う方もいるかもしれませんが、心配いりません

道で「頑張ってるね」と声をかけたり
ちょっとしたお手伝いをしたりするだけでも
お母さんにとっては大きな支えになります

これは
出産後のお母さんに限らず
どの年代、性別に関係なく

自分にとって「頼れる人」が4人いてくれることで
不安も軽減して、生きやすくなるはずです

そして、自分自身も
誰かの頼れる人になれたら
winwinの関係になれ
豊かな人生をおくれそうですよね?

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

こころとからだからのメッセージ、受け取っていますか?

こんにちは!

「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

からだの声を聞いてますか?と
長年言い続けてきましたが
ここ数年
こころの声も聞いた方がいいなと思ってます

こころの声は
症状とか病気がなくても
聞こえてくるはずです

例えば
違和感とかモヤモヤ
こては健康な人でも
日々感じている事だと思います

こういう「こころの声」は
絶対に無視しないでいただきたいです

これを無視し続けていると
後々、からだが悲鳴をあげ始めるからです

からだが叫ぶ前に
こころの声をちゃんと聴いてあげましょう

そんなこころやからだからのメッセージを
一緒に聞いて整理していくのが
量子漢方薬局ルナのカウンセリングです

私たちは日々
忙しい生活を送る中で
つい自分のこころやからだの声を聞くのを忘れてしまいがちです

もはや、耳を傾けたことが無い人が多いかもしれません

こころとからだは
いつも私たちに正直なメッセージを送ってくれています

なんだか心が落ち着かない
疲れがとれない、そんな風に感じたことはありませんか?

それは、もしかしたら
まだ気づいていない「こころの疲れ」や
「からだからの大切なメッセージ」かもしれません

量子漢方薬局ルナでは
エネルギー療法やカウンセリングを通して
あなたのこころとからだの奥に秘められた声に
じっくりと耳を傾けます

その声に気づき
そっと寄り添うことで
あなたの毎日が今よりもっと輝き

こころからの笑顔に出会えるよう
お手伝いをしたいと考えています

 

お悩みや相談したい事があれば
いつでもお気軽にお問合せください

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

「腸」を元気にするとこころもからだも元気になるお話

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

 

みなさんの腸は元気ですか?
毎日お腹スッキリしてますか?

 

「腸」は
ただ食べたものを消化するだけではありません

実は、「第二の脳」とも呼ばれるほど
私たちの体にとって大切な働きをたくさんしています

 

腸には
病原体と戦うための「免疫細胞」が
体全体の半分以上も集まっていると言われています

しかし
ストレスや加齢、食生活の乱れなどで
腸内細菌のバランスが崩れると
腸内環境が悪くなってしまうことがあります

そこで大切なのが「日々の食事」です
私たちのからだは
食べたものからできています

何をどう食べるかで
私たちのこころもからだも変わってくるんです

例えば
納豆や漬物などの発酵食品
体に良い働きをする菌を元気にし

海藻や野菜などの食物繊維
腸内をきれいに掃除してくれます 

腸を元気にすることは
体の健康はもちろん
心の健康にもつながります

毎日の食事を少し意識して
腸を大切にしてあげましょう

もっと詳しく知りたい方は
ぜひお店にいらしてください

腸の事、その他の事でも
何か気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談くださいね

 

エネルギー療法やカウンセリングは
健康とまったく関係ない相談やな悩みでも対応しています
どんなことでもご相談ください

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

心のつらさが体に現れることも?心の健康が大切です

こんにちは!

「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

子どもの頃のつらい記憶が
大人になっても心の傷(トラウマ)として残ることがあり
そうした心のつらさが
体の不調につながることがあるというのがわかってきています

心と体は別々ではなく
しっかりとつながっています

心の奥に閉じ込めた感情は
ストレスとなって体のバランスを崩してしまうことがあります

でも、
無理に「強い心」になろうとする必要はありません

過去のつらい思い出は
自分のせいではないです

大切なのは
今の自分を優しく受け止めてあげること
どんな自分でも
すべて丸ごと許すこと

心が喜ぶ時間を持つことや
「大丈夫!大丈夫!」と
自分に優しい言葉をかけてあげること

少しずつ少しずつ
心の状態を上書きしていくイメージです

トラウマってずっとあるわけではなく

その時その時の
自分の環境に寄って
過去のトラウマと共鳴し
自身のこころやからだに影響を及ぼすんです

そのトラウマが「今」どういう状態なのか
NESプロビジョンシステムのスキャンでわかります

エネルギー調整して
自分で自分のご機嫌をとることで
目の前の状態や
自身のこころやからだの状態が変わってきます

ぜひ、お気軽にご相談ください

 

 

量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子