こんにちは
量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子です
毎日、本当に暑い日が続いていますね
「なんだか食べる気がしない」
「食欲がないのに、体力はつけなきゃ…」
そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか
食欲不振は、体力が落ちてしまう大きな原因です
東洋医学では、
夏の暑さや冷たい飲み物によって
お腹の働きが弱まり、
体に余分な熱や水分がこもると考えられています
これが、
夏バテや食欲不振の原因になることがあります
そこでおすすめしたいのが
夏の救世主、「緑豆」です。
日本では
緑豆もやしの原料としておなじみ
中国などでは夏の定番食材として親しまれています
「緑豆」は、
体内にこもった過剰な熱を冷まし、
余分な水分を外に出す力があると言われています
夏バテや熱中症対策、
むくみの改善にも期待できる、
まさにこの時期にぴったりの食材です
さらに、
体の中の老廃物を外に出す
「解毒作用」にも優れているため、
暑さで疲れた体を内側からきれいにしてくれます
もし「緑豆」が手に入りにくい場合は、
手軽にスーパーで購入できる「緑豆もやし」でも
同様の効果が期待できます
もやしにも、
緑豆が持つ「体を冷まし、余分な水分を排出する」
という力がしっかりと引き継がれています
日々の食事に「緑豆」や「緑豆もやし」を
プラスして、食欲がない夏も、
元気に楽しく乗り切りましょう
量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子