量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子です
今年の北海道は本当に暑くじめじめした夏です。
毎日雨が続いてますし、気温がそんなに高くなくても
湿度が高いので、ジト――っと汗ばんできますし
暑苦しい感じがします
昔はクーラーがなくても過ごせましたし
ほんの数日我慢すれば乗り越えられたと思います
今年の夏はなんだか体が重く、
だるさを感じやすい…
東洋医学の考え方で言うと
このじめじめした「湿気」が体に溜まると、
様々な不調を引き起こすと考えられています。
特に「食欲不振」「体が重い」「むくみ」といった夏の疲れは、
この湿気が原因の「夏バテ」かもしれません
北海道の皆さんは暑さには強いかもしれませんが
この「湿気」には慣れていない方が多いはず!!!!!
湿気が体に与える影響は
想像以上に大きいのです
体がだるい、胃腸の調子が悪い、
呼吸が浅く感じる…これらの不調は、
湿度が原因かもしれません
もはやクーラーは「贅沢品」ではありません
特に「除湿機能」は、部屋の湿度を下げ、
体内に湿気が溜まるのを防ぐ大切な役割があります
湿度が下がれば、
体も心もずっと快適になり
だるさも和らぎます!!!
しつこいようですが
とにかく「湿度管理」がとっても重要
もう、抗わずに「クーラー、エアコン」とりつけてください
家の中のどこか一部屋でいいのです
湿度から逃げれる場所を確保してください
冷たいものの摂りすぎに気をつけつつ
湿度を下げる工夫をぜひ取り入れてみてください
北海道の新しい夏を軽やかに乗り切り
心と体を守る「健康への投資」を始めましょう!!!!
耐えたり我慢し続けると
心も身体も病みます
そうならないために
生活環境を整えましょう
量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子