北海道でもクーラーを設置してください運動!

みなさん、無事ですか?

 

今年の夏はヤバイですね。

夏日が続いて

熱帯夜が続いてる

異常な猛暑の北海道です。

 

ニュースでは熱中症で亡くなられた方がいるとか。。。。

私は、ルナをご利用いただいてる

ご高齢のお客様の事が心配でなりません。

 

宮古島から戻って来て10年。

 

北海道に帰って気づいたこと。

 

私の子供のころの北海道とは

あきらかに気候が違っています。

 

北海道には梅雨が無い!

北海道の夏は湿気が無く過ごしやすい!

 

はいっ!!

コレ、もう伝説です。

 

この10年様子みてきましたが

あきらかな内地のような梅雨は無いけれど

確実に夏の湿気は上昇してると思います。

 

 

 

私たち道産子はこの湿気に慣れていません。

湿気に適応できていない体質だと思います。

 

これに、気づいたのは

私が沖縄移住した27歳の時です

 

27歳の私は

元気いっぱい、病気したこともない

丈夫なからだの健康体でした。

 

しかーーーーーーーーーーーーーーーし

移住して1年はとにかく体調が悪く

暑いのに風邪ひいたり

疲れやすかったり

夏になるちょっと前に

突如喘息発作のような症状に悩まされたり

食あたり起こしたり、、、、、

 

そんなこんなで、

仕事中に倒れ

人生初の点滴を受けると言う事件まで起こしてしまいました。

ぜんそく治療薬や吸入薬を使っても

喘息の症状は治まらない。。。。

 

あんなに元気いっぱいの私が

なぜ?????

こんなにも弱くなってしまったのか?

最初は全然原因がわからずでした。

 

環境の変化によるストレスかな?とか思ってましたが

 

 

当時、札幌で漢方のコアラ薬局をやってた父に電話で相談したところ

「あーーーーーーーーーーそれ、水毒だね。湿気だね。

水さばき良くなる漢方薬送るから飲みなさい」と言われました。

 

 

はぁ?湿気?

暑さじゃなくて湿気?

そんなこと?

 

 

あまり納得いかないまま

送られてきた漢方を飲み始めて

少し経つと

あきらかに息がしやすくなり

咳が止まり

ゼーゼーが止まりました。

 

意外や意外あっさりと。。。。治っちゃったんです。

 

 

そして、沖縄出身の友達が家に遊びに来た時に

私の部屋にクーラーが無い事に気づき

一喝されました。

 

「沖縄の湿度をあなどるな!」と。

「アパートにクーラー無かったら

体調悪くなるに決まってるだろ」と

教えてもらったわけです。。。。。

 

 

目からウロコでした。

クーラーが無いから体調悪くなるなんて。。。。!!

 

 

そして、すぐに、クーラーを設置。

クーラーをちょっとつけるだけで

湿気もとれ

とにかく体が楽になるのがわかりました。

 

仕事から疲れて帰って来て

家が暑さと湿気でいっぱいだと

疲れが取れないわけです。

 

それが毎日だと免疫力も落ちてきますよね~

内臓も疲れ果てるから

食べものにもあたりやすくなりますよね~

回復力も弱くなるから

点滴しないと回復しないよね~

 

水分代謝の機能も弱るから

脱水みたいな症状にもなるよね~

 

 

そんな体験から

この北海道でも

同じように暑さと湿気のダメージはあるなと

強く感じてるわけです。

 

 

年に数回しか使わないかもしれません。

もしかしたら

使わない年もあるかもしれません。

 

でも、

突如として

今年のような猛暑が襲ってきたら

命取りになることもあるのです。

 

特にご高齢の方

内臓疾患のある方

心臓の弱い方は

 

猛暑によるダメージが確実にあると思ってます。

 

それと動物ですね。

犬ちゃんも猫ちゃんも毛皮を着てるわけで

汗もかけないですし

相当辛いと思います。

若ければいいけど

高齢の動物だと

相当の負担です。

 

沖縄から札幌に戻って来てから

お客様には

しつこく

クーラーの必要性をお話しさせていただいてます。

 

クーラー屋さんのまわしものでもなんでもありません。

私の沖縄での経験からそう言ってるのです。

 

 

ご高齢の方々は

今まで十分

頑張ってきましたし

我慢もいっぱいしてきましたよね?

 

もう、我慢大会しなくてもよくないですか?

 

これからの北海道、

昔のような過ごしやすい夏はやってこないと思います

 

今年間に合わなかった方々は

ぜひ、来年はご検討ください。

 

こういう、窓に取り付けて、すぐ取り外しできるタイプもあるようですよ。

先日、クーラー取り付けをオススメした方が

すぐに写真を送ってくれました。

電気屋さんにクーラーの在庫はもう無くて

ホームセンターの展示品を買ってきて

その日のうちに自分で取り付けたそうです。

 

去年の夏に亡くなった看板犬。

ご長寿犬うーみーさんが15歳になったタイミングで

リビングにクーラー取り付けました。

 

15歳の中型犬と言えば

もう、超高齢犬です。

大切な家族のからだの負担を無くすために

クーラーを導入したのです。

おかげで、18歳9カ月まで元気に長生きできました。

 

 

薬局は創業以来クーラーなんてものには

まったくの無縁。

昔は、こんなに暑くなることもなかったですし

薬局のまわりにもマンションのような高層の建物なんてものもなかった。

だから、風通しもまあまああったでしょう。

 

 

しかし、私が沖縄から帰ってきたら

薬局のまわりの景色はガラリと変わり

高層マンションだらけじゃないですか~

 

そりゃー風も通りませんよね。

日が当たらないから冬は寒いし

風が通らないから

夏の室温も湿度も上昇しっぱなし

 

 

夏の猛暑や数年前にあった残暑で

漢方薬も湿気で固まってしまいました。

 

 

サプリメントや漢方薬を扱う訳ですから

品質維持の為にクーラー導入しました。

 

確かに一度もクーラーを使わない年もあったかもしれません。

 

でも、今年は、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと

除湿運転しっぱなし

 

室温よりも湿度が薬局にとって致命傷です。

青汁やサプリメント、漢方薬の品質を

除湿によってしっかり守ってますよ。

 

 

話しは長くなりましたが、

ルナに関わるお客様には

ぜひとも、

クーラー導入していただきたい運動続けていきます。

 

ルナのお客様から

夏バテも猛暑の被害者も出したくない!!!!

そう強く思っています。

 

 

クーラーある方も

クーラー無い方も

夏バテ予防と夏バテからの復活にも

あの、こだわりの青汁がおススメです。

 

8月お盆明けに

キャンペーンやります。

ケチらず、しっかり補給しといてください。

 

かならず、みなさんの味方になってくれますよ

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

本日定休日。。。。急にやってきた幸せタイム

実はこの2週間ストレスまみれの生活をしておりまして。。。。

期間限定だから我慢我慢

我慢我慢と思って

ひたすら我慢して耐えていたわけですが

 

我慢って膨張して膨れ上がって

いつか爆発しちゃうんですよね。

 

そんな我慢の生活をしていたこの2週間

 

ある衝撃的なキッカケから

突然

ストレスから解放されることになり

今日は本当に幸せな時間を過ごしています。

 

 

とくに何があるわけではないのですが

何もない普通の時間が、、、、

あたりまえの日常が、、、、、

なによりも幸せなんだと実感させられるわけです

 

突然、そんな幸せな時間が舞い込んできて

ほんのちょっぴり

「どうしよう?幸せなんだけど。。。いいのかな?」

って、思っちゃう変態的な癖が登場しそうになりますが

 

そこは、いつもお客様に言ってるように

幸せはありがたくいただきます💛

 

だって、豊かに生きる準備も

幸せに生きる覚悟もできてるから。

 

そう日々宣言しているから。

 

でも、この幸せな時間を手に入れるためには

大きな傷を負ったわけで。。。。。。

それが、私だけではなく

子供達も大きな傷を負ったわけで。。。。。

 

 

ここで、また

得意の

変態的な

罪悪感ってやつが登場しそうになるんだけど

 

 

ここは、

しっかり自分を俯瞰して

 

子供達に感謝しつつ

これも、人生の勉強だった!と思い

ありがたい経験をさせてもらって感謝しますと言い聞かせています。

 

ほんと、子供たちの勇気ある行動に感謝です。

 

 

この経験が心の傷になるのではなく

いつか必ず

幸せは自分でつかむと言う自信と誇りになることを

信じる事にしました。

 

 

そんな、傷を負うような事件が発生したのも

家族みんなが幸せに生きる時間を得るために必要だった。

きっと、きっと

必要な事だったんです。

 

ありがとう。

ほんとうに

ありがとう。

 

 

娘はお友達の家に遊びに行き

 

息子は月1回のパン教室へ

 

その間は

ノーストレスで

撮りためた録画を観たり

音楽を聴いたり

まったりと過ごしています。

 

こんな何もない普通の時間が本当に幸せです。

時間はこんな風に使いたい。

こういう時間の使い方をして生きていたい。

 

そう思います。

 

我慢をやめたら

からだの調子が本当にいいです。

こころもからだも軽いです。

 

我慢は体に悪い!

そういう事ですよね。

 

我慢しないためには

何か失うかもしれないし

こころに傷を負うかもしれない。。。

 

でも、

それがあったからこそ

こころもからだも身軽に気持ちよく過ごせると思います。

 

まぁ、我慢しても

こころもからだも絶好調であれば

その我慢も必要なんだと思います。

 

すべての我慢が悪いわけではないですからね。

 

こころやからだに影響出てるなら

その我慢、どうしますか?って話しです。

 

我慢して生きるのも

我慢しないで生きるのも

選ぶのは自由です。

 

どう生きるかは自分で決めればいいと思ってます。

 

結局のところ自分らしく生きればいいんですよね。

 

 

さて、

今日のパン教室は

メロンパン

 

息子は毎月楽しそうに

パン教室通ってます。

 

男の子も女の子も頑張ってましたよー

 

出来上がりのメロンパン

こんなに並ぶと圧巻です!

売れそうな仕上がりですね~

 

我が家の息子の作品です。

 

 

私の大好きな直美ちゃんとともに。。。。

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

ほんとのつぶやき。。。。

ブログ毎日書くって宣言して

本当に毎日書き続けてるのだが。。。。

下書き保存でめっちゃたまってる。

最後まで書き終えていないのを

途中のまま保存してるわけで。。。。

明日こそ、一気に投稿したいたい🤗

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

カウンセリング日和

 

午前中は定期的にやってる

断捨離TIME!

 

調剤室の紙類、資料類を一気に捨てました~

いつもお客様に言ってますが

私は、断捨離するときは

自分の中にある執着を手放します!

っていう儀式として

捨てています。

 

自分の中にある執着や囚われや

ごちゃごちゃになってる思考などなど。。。。

それらは目に見えないものなので

手放すと言ってもなかなか難しいもの

 

 

だから、自分の周りにある

必要のないもの

ごちゃごちゃしてるもの

あると厄介なもの

そう言った物質的なものを

目に見える形で

手放す事で

こころの中と頭の中の断捨離が出来ると決めています。

 

自分でそう決めたんです。

だから、

儀式的に物質をすてることで

私の中にある

目に見えない執着や囚われを捨て

スッキリ、シンプルになっていくんです。

ただ自分でそう決めたんです。

 

っていうか

そうなると決めてるんです。

 

 

昔の私の薬局は

それなりにゴチャゴチャしていたけど

 

自分が働く場所は

気持ちよく

心地よく

スッキリした気持ちでいられる場にしたい

そう、思い続け

ここまで、きれいにしました。

 

 

ものを考える時も

お客様のお話を聞くときも

このスッキリした

シンプルな場にいると

なにごともスムーズに整理出来るし

アイデアも浮かびやすくなります。

 

 

先日、友達のちびっ子ちゃんが

書いてくれた素敵な絵を

カウンセリングルームの壁に貼ってます。

かわいいでしょ?

 

とくに、この、味噌ラーメンは芸術的!

 

お客様にもいっぱいお褒めの言葉いただいてます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

札幌ラーメンと言えば

 

やっぱり味噌らーめんですよね

 

 

それと、今朝、何気に聞いたラジオ

ゲストの大黒摩季さんが

素敵なお話ししてくれてます。

 

頑張ってる同世代のおばさん達に聞いてほしい。

きっと、元気になるヒントがいっぱい詰まってますよ。

大黒摩季さんがラジオの中で

「そうなってしまったものは、悔やんでも仕方ない。

無いものねだりするよりも、在るもの探しをする」

と、言ってたのがとても印象的でした。

 

これって、カウンセリングに来てる方は

いつも聞いてると思いますが

陰陽のお話しですよね💛

 

ぜひ、きいてみて☆彡

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

想像がつかない=受け入れらえない

先日、久々にパニックというか

マジ無理~

どうしよう?

困った困った困った

という出来事があった。

 

スポーツクラブの遠足に出かけた息子が

帰宅後、突然叫んだ!

 

 

息子「大変だ!バスの中に忘れ物したよー(涙)」

母「何を?」

息子「いいから、コーチに忘れ物したと連絡して!」

母「いやいや、何忘れたか言わないと探せないよ」

息子「トマト。収穫したトマト」

母「こりゃ大変だ、生ものだからすぐに言わないと」

 

 

 

すぐに

コーチにLINEで連絡

コーチ「ありましたよ。もうひとつ大変なものわすれてます。🐸←2匹」

私「ええええええええ(~_~;)」

もしかして、、、、、、🐸カエル?

一瞬で青ざめた。。。。。。。。。。。。。

カエルをバスに忘れた????

意味がわからなかった。。。。。

 

もしかして、カエルを連れて帰って来たのか?

 

 

爬虫類が苦手な私。

生態を調べたりするのは好きだけど

実物と触れ合う事ができない(~_~;)

 

飼うのいいけど、

自分でお世話するっていうけど

絶対に私がやるはめになる

 

ザリガニだって結局そうだった。

 

でも、ザリガニは身体が固いので平気だったし

意外とかわいかったので

3匹ちゃんと看取ることができた。

 

爬虫類のあの柔らかい感じが

どうも苦手なんだよな~

あああああああああああああああああ

 

でも、でも、

カエルはなぁ。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

自分がカエルを育てるなんて

まったく想像がつかない

イメージがわかない

 

慌ててカエルの飼育方法を調べるも

かなり

準備が必要そう。。。。

餌は?????

 

 

なんと、生きた虫。

 

ええええええええ(-_-;)

無理だ

私には無理だ

 

想像できない

イメージがわかない

 

生きた虫を確保するために

虫探しをする自分が

まったくイメージできない(-_-;)

 

水槽の掃除はどうすればいいんだ?

このくそ暑い季節に

この都会でカエルに適した環境を整えられるのか?

 

 

コーチが忘れ物をとどけてくれる間に

まず、カエルの種類を調べ

飼うためには何を準備すればいいか

息子に調べさせた

 

もちろん私も調べまくりましたよ~

 

 

 

準備っていったて

もう夜だし何も準備できない

 

ザリガニの水槽はあるけど

ザリガニの種類がわからなければ

どういう環境を整えればいいのかもわからない

 

 

コーチがトマトと🐸を届けてくれるまでの1時間ちょっと

久々にパニックになりながらも

カエルを飼う事を受け入れるべきか?

受け入れないべきか、、、、、?

受け入れないとしたら、どうするのがいいのか?

などなど、、、頭フル回転で、もがき苦しんだ。

 

 

最終的に

息子と話し合い

いろいろ調べた結果

カエルを飼育するなら

ちゃんと家族全員が

カエルを家族として迎え入れる覚悟を決め

かわいそうな結果にならないよう

準備を整えてから飼育しようという事になった。

 

息子も、それを受け入れ

コーチに話をして

自然に返してもらうことにした。

 

 

私も、久々の崖っぷち状態の中

もがき苦しんだけど

息子もちゃんとカエルの命を尊重して決断して

えらかったな。

お兄ちゃんになったな。。。。

 

突然、我が家に起きた、カエル事件!!

そこで、私が体験したちょっとしたパニック!!

 

この経験で気づいたことは

想像つかない=受け入れられない

って事だった。

 

そうなんです!

あのとき、

自分がカエルの世話をしてる風景が

まったくイメージできなかった。

多少なりとも

イメージで来たり

想像できたりしていれば

あんなにもパニックにならなかっただろうな~

 

想像ができないことが

受け入れられないとしたら

想像できない事や

イメージできない事って

 

自分にとって「嫌な事」なんだろうな~

 

いつもカウンセリング中に言ってる

「嫌な事をやめる勇気」

「嫌な事をやらない選択」

これらを、ひとつづつ、やめたり、やらないをしていくと

「好き」だけが残っていく。

嫌な事がなくなっていくと

自分の好きがわかってくるから

本当にやりたいこと

本当に好きな事が浮き彫りになってくるんです。

 

あなたの嫌なことはなんですか?

それを、ひとつずつ、やめてみませんか?

 

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

 

 

 

野菜いただきました

お買い物にいらしたお客様から

朝採れ野菜いただきました。

 

ナス、ピーマン、シシトウ

ほうれんそう、サラダ菜、、、、

 

元気でかわいい野菜たち

家のお庭に作った畑で育てた野菜だそうです。

 

素敵ですよね~

そんな生活。

私は札幌の街の中に生まれ育ち

庭や畑が無い家で暮らしてきました。

 

子供のころから

庭のある家

畑のある家

に、憧れてる

 

そろそろ、その夢

手に入れてもいいよね?

 

この、街のど真ん中のお店

お引越ししてもいいよね?

 

さて、イメージング、イメージング!

自然豊かな

空気のきれいな

景色のいい

日当たりもいいお店

なんとか、手にいれましょう!

 

いつ、そんな現実が舞い降りるかわからないけど

いつでも受け取る準備できてます。

 

自分で育てた野菜、食べたいな~☆彡

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ