熱中症対策&夏バテ対策!!

こんにちは、スタッフのアズサです。

先月26日、佐呂間町で気温が39.5度に達し、5月としては
全国観測史上最高気温を記録し、大きなニュースとなりましたが、
道東にお住まいの皆さんは体調崩されませんでしたか?
北海道で5月に猛暑日となるのも初めてだったことに加え、
北海道19カ所で35度以上という猛暑日となったそうです。

今年は冷夏!?という噂も有りますが、だからこそ、
急猛暑日になった時に、あわててしまわないよう、気をつけたいものです。
そこで。
「知っておきたい、ご家族揃って早めの熱中症対策!」
量子漢方薬局ルナのお客様全員におススメしているのが、
対策と予防には何と言っても「大麦若葉エキス」青汁です♪

まずは熱中症について・・・日常生活での注意事項。
(1)暑さを避けましょう。
・行動の工夫→暑い日は決して無理しない!など
・住まいの工夫→我慢せずに冷房を入れる!など
・衣服の工夫→ゆったりした衣服にする!など
(2)こまめに水分を補給しましょう。
(3)急に暑くなる日に注意しましょう。
(4)暑さに備えた体づくりをしましょう。
(5)各人の体力や体調を考慮しましょう。
(6)集団活動の場ではお互いに配慮しましょう。

「大麦若葉エキス」青汁には、
豊富な天然ビタミンとミネラル・酵素がたっぷり!
熱中症を予防するには「大麦若葉エキス」の青汁はうってつけの食品と言えます。
汗と一緒に大事なミネラルが出てしまうことで引き起こされる、
夏の「熱中症を引き起こす条件」を、
吸収抜群の「大麦若葉エキス」青汁で、
しっかり熱中症を防ぎましょう!


(環境省熱中症環境保健マニュアルより引用)

最高級の「大麦若葉エキス」青汁をおススメするわけ

ポイント① 生のままの栄養素
ミネラル・ビタミン・酵素も活きたまま。
加熱処理を一切していないので、熱に弱い酵素やビタミンをはじめ、
ミネラル等50種以上の有用成分が「活きて」います

ポイント② 吸収性が格段に良い
新鮮な大麦若葉をぎゅっと搾ることで、硬い繊維質に囲まれた
ミネラル・ビタミン・酵素などの成分が効率よく吸収されるようにしています。

ポイント③ 安心・安全
大分県産大麦若葉使用
農薬不使用
有機JAS認定
甘味料・酸味料・香料・保存料・着色料不使用
学会発表100報以上

冷たいアイスグリーンティ代わりに、
サッと冷水に溶かした「大麦若葉エキス」青汁
スッキリさわやかに熱中症対策。おすすめです。

ギリギリセーフ

こんばんわ。

6月9日ただいま23時55分

毎日ブログ書くって決めて

なんとあと5分で明日ですってことで

慌てて更新しております。

今日は定休日だったので

昨日の予告通り

よさこいソーラン祭りに

息子と自転車ぶっ飛ばして行ってきましたよ。

 

まずは、近所のサッポロファクトリーで

ちらっと見て

次は大通公園へ

 

ああああああああ

あと3分で明日なので

さらーーーーっと写真をアップしますね

テレビ塔の駐輪場に自転車を停めて

歩いて大通公園を歩きました。

いつもそうなのかもしれないけど

まーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人だらけ。

とにかくどこもかしこも賑わってましたわ

めっちゃ暑かったんだけど

噴水が涼しさ演出してくれて最高だったな~

水って良いよね~

噴水大好きです。

って事で時間が無いので

とりあえず投稿だーーーー

 

よなみねよしこ

こども神輿

こんばんわ。

今日は土曜日で、いつもなら午前中が大忙しで

午後も電話での相談やお問い合わせが多くバタバタして終わるのですが

今日は、実にのんびり時間が過ぎていきました。

お客様がいない時間帯に、息子と断捨離。

息子の部屋を、息子と一緒に大掃除しました~

はーーーーー気持ちい!

 

断捨離すると、こころもからだもスッキリして軽くなりますよね。

 

って、一息ついたところに。。。。。

ぴーひゃらぴーひゃら

トントントントンと

おはやしの音が聞こえてきました。

 

2階の窓からのぞくと

こども神輿がお店の前にやって来てくれました~

イルカルームのお客様も外に出て写真撮ってましたね~

 

こども神輿がやってくると、夏になるんだなぁって実感します。

北海道は夏が短いんで、

気合い入れて楽しみたいと思ってます

夕方、息子のプールと塾の送り迎えで

大通公園方面に行くと、

街中があちこち歩行者天国になってて

車の通行止め区域がいっぱい!

グルーっと遠回りして塾にやっとのことで到着。

なんと!今日は「よさこいソーラン祭り」が開催中でした~

 

だから、暇だったのかな?(関係ないか?)

 

よさこいを踊る人たちが

街中いたるところに、華やかな衣装身に着けて

うろうろしていました。

よさこいも夏の風物詩ですよね~

 

はぁ~私の大好きな夏がやってくる!

お祭りムードで賑やかだと

テンションもあがりますよね

明日は定休日なんで

娘に老犬のお世話してもらって

ちらっと「よさこいソーラン祭り」見に行ってみようと思います。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190608-00000046-mai-soci

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

 

 

【夏バテ予防対策応援します!】

只今、量子漢方薬局ルナでは

夏バテにならないための対策を応援するキャンペーンを実施しています。

『夏バテ予防対策!応援キャンペーン!!』

  期間は6月末まで

私が常日頃から、みなさまにオススメしている

商品各種を、お得にお買い求めできるよう

サポートさせていただいています。

 

日頃の感謝を込めて、いろいろなプレゼントもご用意していますので

ぜひ、この機会に、お買い求めください!

夏バテしてからじゃーーーもったいない!

 

バテる前にからだ作りしておきましょう!!!!

 

写真は昨年の8月に亡くなったご長寿犬うーみーちゃん

18歳8か月で旅立ちました。

彼女は赤ちゃんの時から、私の大好きなこだわりの青汁を

ご飯に混ぜて食べていました。

昨年の8月4日の朝に亡くなったのですが

前日の夜もいつも通り、

大麦若葉のこだわりの青汁とご飯をもりもり食べ

朝方、おしっことウンチをたっぷりして

スッキリした美しい顔のまま

眠るように息を引き取りました。

老衰、自然死、ピンピンコロリって

こういうことを言うんだなと実感!

本当に美しい最期でした。

 

私も、このような美しい死を迎えたいと心から思います。

彼女が大きな病気をすることなく

ほとんど病院のお世話になることなく

健やかに長生きできたのは

18年8カ月食べ続けた、大麦若葉のこだわりの青汁のおかげだと思ってます。

 

私も30年以上飲み続け、

おかげで実年齢よりも若いと言っていただけることが多いです。

私の子供達も、離乳食を始める少し前から飲ませていますので

丈夫に逞しく育っています。

これから、暑くなるのか?まだわかりませんが

猛暑になる前に、しっかりからだ作りしておきたいと思います。

 

そのためにも、私がいつもみなさまにオススメしている

各商品を少し多めに飲むなどして、夏バテを予防していきましょう!

 

北海道は、猛暑とはいえ、短い夏です

夏をおもいっきり楽しめるように、健康で調子のいい毎日をおくりたいですね。

 

いつもありがとうございます。

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

 

 

ブロック外せたかな?

おはようございます。

早速、朝からブログ書きます。

不思議なもんで、昨日、自分としっかり向き合って

ブログを書けなくしてる自分のブロックを考えてみて

 

では、そのブロックを外すにはどうすればいいか?を決めた結果、、、、、

 

今朝、めっちゃ早起き出来て

目覚めもビックリするほどスッキリで

息子の遠足のお弁当もあっという間に作っちゃって

息子の登校時間まで相当時間のゆとりができて

今、こうやって、ブログに向き合ってる。

 

不思議。ほんと不思議。

 

何書いてもOK!

文章が下手くそでもOK!

内容が面白なくてもOK!

自己満足でもOK!

 

そう決めたら、やっぱり、こころは軽くなるわけで

自然と、「毎日書く!」という目標を

苦しむことなく達成できそうな気がしてる。

 

私は、いつも、カウンセリングの時に大事にしていることが

「実は、コレ!」

 

目の前にいる相談者さんが「その気になる」って事。

 

なんの根拠もないけど

「なんとなく大丈夫な気がする」

「なんだかわかんないけどできる気がする」

「不思議だけど治る気がする」

「このまま症状無くなっていく気がする」

「いい方向にむかってる気がする」

こういう、感情が湧いてきたときに、一気にこころもからだも変化するんですねー。

 

カウンセリング中にこういう言葉が出てきたときには

ものすごく、快感なんです。

思わずこころの中でガッツポーズですわ。

 

めちゃめちゃ興奮するし

喜び溢れちゃいます。

この快感が、この仕事を死ぬまで続けたいと思う理由なんだなー。

 

先日、ある相談者さんから素敵なお言葉をいただいた。。。。。。

 

 

週1回の出張カウンセリングをしているご高齢の女性。

6回目のカウンセリングで

「先生、なんだかわからないけど、もう大丈夫な気がするよ。

ものすごく、こころもからだも楽になってるのが自分でもわかっていて、実感してる。

もう、このまま、症状無くなっていく気がするよ~」って、つぶやかれました。

 

 

もう~もう~もう~

こんな言葉聞いたら、泣いちゃうよね~。

帰りの車の中で、感動が溢れちゃって号泣ですよ。

こういう瞬間に立ち会えるのは本当に嬉しいことです。

 

お薬や治療では補いきれない

こころのケア

私のお役目はここにあるかなって思ってます。

 

だれかのお役に立ちたい

社会貢献できる仕事がしたい

ただ、この一心でカウンセリングという仕事と向き合ってます。

 

ご長寿犬そーらーちゃん17歳は

幸せそうに、スヤスヤ爆睡中。

彼女の寝顔を見てるだけで癒される。

いつもありがとう。

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

 

夏バテ予防対策!応援キャンペーン実施中!

本日、毎月発行している「いるかちゃん新聞 第44号」を

各ご家庭に発送いたしました。

いるかちゃん新聞到着~6月末日まで

『夏バテ予防対策!応援キャンペーン」と題して

夏のお得なキャンペーンを実施しています。

「いるかちゃん新聞」は実際にルナでお買い物していただいているお客様

カウンセリングとエネルギー療法を受けていただいているお客様のみに発送している

特別な新聞です。

ですので、キャンペーンの内容も、いるかちゃん新聞購読者のみにお伝えしています。

新聞到着しましたら、中に挟み込んでいる、黄色いチラシに詳細が書かれていますので

ぜひ、ご一読ください。

今年、猛暑になるかどうかはまだわかりませんが

猛暑になったとしても、ルナのお客様から熱中症や、夏バテ、食中毒などの感染症は出さない!を目標に、サポートさせていただきます。

早め早めの対策で、楽しく夏を過ごす事ができますよ。

困った時はいつでも気軽にご相談ください。

 

量子漢方薬局 ルナ よなみねよしこ

ちょっと反省

こんばんわ。

忙しいを言い訳に、なかなかブログを書けないでいる。

ちょっとだけ反省。。。。。。

InstagramやFacebook、TwitterなどのSNSはほぼ毎日更新しているのに

このブログ(WordPress)はなかなか書けない。

何がブログを書くことをブロックしてるのかな?

 

 

≪ちょっと自分のこころと向き合ってみよう。≫

「自分に聞いてみる」➞なんでブログ書けないんだと思う?

●ちゃんとした真面目な事を書かなきゃいけないと思い込んでる?

●今までカウンセリングしてきた症例やNESプロビジョンシステムでの症例を書かなきゃいけない➞義務?と決めつけている?

●文章を書くのが苦手!だと思い込んでる?

 

○○しなきゃいけない、○○ねばならない、○○するべき!っていう気持ちが

私を苦しめているよね~

変な「責任感」、、、的な?

 

(世界中のすべての人が私のブログを見てるわけでもないのに、何カッコつけてるの?アホかっ!)

 

●では、どうすれば、楽しく、ホームページのブログを、毎日書くことができるかな?

 

●毎日、楽しく、ブログを更新するために、私に何ができるかな?

●何をすれば、楽しくなるかな?

 

解決策を考える時は、あくまでも、自分のできる事をまず、考えます。

解決するのに、

・誰か(他人、第三者)をなんとかする。とか

・できない事を、誰かのせいにしたり、何かのせいにしたりすると

現実はなかなか変わらない。

 

現実を変えるためには、

自分が選択して、自分が覚悟して(決めて)、自分が行動する!

これが、ポイントなんです。

 

 

永遠と抜け出せないグルグル思考から脱却するには

自分ができる事を考えるのが一番の早道だと思うのです。

 

さて、私が、このブログを毎日更新するには、何ができるかな?

 

んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まず、思いついたのは、

 

「何を書いてもOKにする」

「自分の好きな事、何書いてもOKにする」

「その日、その時感じたことを、ありのまま、素直に書いてOKにする」

「カウンセリングの症例じゃなくてもOKにする」

「文章が上手じゃなくても、下手くそでも、面白くなくても、自己満足でもOKにする」

かな?

 

まずは、毎日更新を目標に取り組んでみます。

と言う事で、量子漢方薬局ルナのブログですが

私、與那嶺義子、個人的な内容ばっかになっちゃうと思うのですが

カウンセリングと関係ない事もどんどん、ツイッター感覚で書くことにします!

興味ない方はスルーしていただいて

 

このブログに対するブロックを外してみようと思います!!!!

これも、チャレンジ!実験です!

まず、一カ月続いたら、ぜひ、褒めてください!!!!

なんつって。。。。

明日は小学校の遠足です。お弁当づくりがあるので、、、、おやすみなさい。

 

※あっ。。。。本当は山ちゃんと蒼井優さんの事書こうと思ってたのに。。。

また今度。

 

量子漢方薬局ルナ よなみねよしこ

写真はご長寿犬そーらーちゃん17歳

ふつうの事が幸せ

こんばんわ。

奇跡の10連休も終わって

すっかりいつもの日常に戻ってると思いますが

いかがお過ごしですか?

ゴールデンウィーク中に平成が終わり令和がスタート

とても貴重な体験をしたな~と思います。

元号が変わると言う事で、子供達も興味津々でニュースを見たりして

これはこれで素敵な事だなと思いました。

私はほぼほぼニュースも見ないですし、新聞も読まないので

いつも子供達からいろんな情報を得ています。

子供たち情報ですから、すべてを鵜呑みにせず

気になったことは自分でちゃんと調べますし、聞き流すところは聞き流しているので

情報に振り回されることなく過ごしています。

ニュースって全てを信じてしまうと、意外と身体に悪いんですよ~

情報番組も同じです。

すべてを信じてしまうと意外と心と体のバランスを崩したりもするんです。

自分と関係ない問題で腹立ったり、悲しんだり、苦しんだりね。。。。。

私は日々、目の前のお客様の問題に一緒に向き合ってるので

世の中の変なニュースや芸能ニュースに振り回される余裕がありません。

情報が溢れすぎて疲れちゃうので、数年前からニュースを見るのをやめました。

それでも、それなりに社会に適応できてると思います。

自分にとって必要なニュースだけを耳に入れるよう意識しています。

その方が生きやすいですね。

話しは大幅にそれましたが、、、、、

ゴールデンウィークは、予約の入ってるお客様のカウンセリングをして

予約の無い日や、予約の入ってない時間は

公園に行ったり、映画を見に行ったり、、、、、

ふつーーーーーーーーーーーーに過ごしていました。

しかし!この、とくに変わり映えの無い

ふつーーーーーーーの日常が、幸せで幸せで、とっても充実していました。

ラッキーな事にゴールデンウィーク中は天候に恵まれていましたよね。

毎日、老犬と子供達と、モエレ沼公園に散歩に行ってました。

飽きもせず、毎日です。

でも、毎日同じ場所の公園ですが

緑と風と太陽があるだけで、こんなにも気持ちよく幸せを感じられるんだと驚きました。

数年前までは、夢や希望がいっぱいあって

あれもしたいこれもしたい!

あそこにも行きたい!ここにも行きたい!

などなどなど、、、、、

そんな、無いものばかりを追い求めていた日々でした。

 

しかし、ここ最近は

今あるものに感謝が溢れるようになったのです。

今あるこの環境が、すべて奇跡のように感じて。。。。。。。。。。。。。。。

だから、毎日公園に行ってお散歩できてる自分に大満足でした。

どんな環境であれ、自分次第で、どうにでもなると言う事ですね。

今ある環境を最高のものにするのも、

今住んでる家をパワースポットにするのも

ぜーーーーーーーーーーーーーーーーーーんぶ

自分次第なんです。

ご長寿犬も毎日お散歩出来てとても嬉しそうでしたね。

歩けるうちはお散歩一緒に行きたいと思ってます。

いつもありがとうございます

桜がきれいでした。

春って気分があがるな~

 

 

【カウンセリングお休みのお知らせ】

5月18日土曜日】

からだ学の会議&打ち合わせの為カウンセリングはお休みさせていただきます。

12時半まで店舗は通常営業ですのでお買い物は可能です。

12時半以降のお買い物は予約制での対応になりますので

お電話かメールでご予約ください。

5月25日土曜日

小学校運動会の為カウンセリングはお休みさせていただきます。

12時半まで店舗は通常営業ですのでお買い物は可能です。

12時半以降のお買い物は予約制での対応になりますので

お電話かメールでご予約ください。

 

ご長寿犬そーらーちゃんと小学生がまったり戯れてます

こんなたわいもない日常がとっても幸せだなと思える今日この頃です。。。。

青汁ダイエットのすすめ

「好きなブランドの服を着こなしたい!」「南国の海で水着で泳ぎたい!」
「健康的になりたい!」「妊娠したい!」
「ダイエットに成功して、自分に自信が持てるようになりたい!」
という痩せたいあなた。
今年は夏までに、なりたい自分になる!
青汁ダイエット」で、スリムに変身しませんか?

青汁ダイエットのやり方

1.1日1食を大麦若葉エキス青汁4包+水500ccに代替します。

基本的に夕食を「大麦若葉エキス」青汁に代替すると、体重の減りが早いです。
夕食が無理であれば、朝食または昼食で。
1食抜くのはNG!!
脳が勝手に「飢餓状態」に陥り、残りの2食で栄養を取り戻そうとします。
栄養素たっぷりの「大麦若葉エキス」青汁を摂ることで、
飢餓状態を回避して摂取カロリーを減らします。

2.体重は1日3回、起床時・夕食後・寝る前に測ります。

最低でも朝起きた時と寝る前の2回、測定しましょう。
朝起きた時の体重がベースになります。
寝ている間にどれだけ減っているかがわかるので、
寝る前にも測って下さい。

3.夕食は19時までに(出来ない場合もなるべく早めに)

夕食時間が遅くなるに従って、
「脂肪として溜めこもう」とする作用が働き始めます。

4.就寝は23時まで、夕食から3時間以上空けます。

23時に寝て2時頃に成長ホルモンが出てきて、代謝を上げてくれます。
早く寝たとしても、成長ホルモンは明るいと出てきません
部屋の電気を消すか、薄明りで寝て下さい。
23時に寝られなくても、早めに就寝してしまいましょう。

5.咀嚼回数を増やします。

一口30~50回を目安に咀嚼しましょう。
消化吸収されやすく、効率よく代謝されます。
また満腹中枢が刺激され、食事量を少なく抑えることが出来ます。

6.ビタミンCと一緒に摂ります。

「大麦若葉エキス」青汁には、コラーゲン生成作用があります。
ビタミンC等と合わせてお取り頂くと、より美肌効果が増し、
潤いを保ったまま、痩せることができます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
食事前に「大麦若葉エキス」青汁2包以上飲むと
コレステロールの吸収を阻害します。 
糖分を効率よく代謝させます。 
消化酵素の代わりになります。
☆自分の潜在酵素を消化酵素として使うのを減らせれば、
代謝酵素として使われるので→代謝がUPします。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ポイント1:目標をクリアしたときの「自分へのご褒美」を
大きな目標と週単位の目標・月単位での目標を設定しましょう。
☆体重の目標だけでなく、
痩せたらこれを着よう」「○○へ行こう」「△△を買おう」など、
自分へのご褒美を決めると、やる気が違います。

ポイント2:お酒を飲む方は
☆お付き合いなどの関係上、お酒を飲む機会を減らせない方は、
お酒と一緒に食べるものを糖質や油の少ないものにしましょう。
最後にと、締めのラーメンやご飯ものは、絶対に食べないで、
しじみ汁など、肝臓の働きを助けるようなものを取りましょう。

ポイント3:どうしても食事の代替ができない方は
朝晩の食事の前に「大麦若葉エキス」青汁2本+300~500mlの水で飲んでから、
普段取っている食事の2/3程度の量での食事をとるようにすると効果的です。

量子漢方薬局ルナでは、みなさんのダイエットを応援しています。店頭での試飲もできますので、お気軽にご相談下さい。