「最期まで自分らしく」生きるということ~川嶋先生の言葉で感じたこと~

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

いつもブログを読んでいただきありがとうございます

先日、統合医療の専門家である川嶋朗先生のコラムを拝見し
私が日頃大切にしている想いと重なる部分がたくさんあり
とてもうれしくなりましたので
ここでシェアしたいと思います

川嶋先生はコラムの中で、
「病気」と「老化」を分けて考えることが大切だ
とお話しされています

病気は、原因を突き止めて治すもの

でも、「老化」は病気ではないと!!

どんなに頑張っても時間を止めることはできず
無理に若さを保とうとすると
かえって心と体が疲れてしまうのだと
教えてくれました

これは決して「諦める」ことではありません

大切なのは
「ありのままの自分」を受け入れ
その上で「若々しく、いきいきとありたい」と
心地よい努力を続けること

そして、人生を輝かせるためには
つらいことだけでなく
「楽しいこと」や「好きだ」と思えることにも
心を向けること
だそうです

いつもブログを読んでくださっているみなさんの人生が
最期まで光り輝くものでありますように

体の声に耳を傾け
心と体のバランスを整えるお手伝いをしたいと日々思っています

お気軽にご相談ください

いつもありがとうございます

量子漢方薬局ルナ  與那嶺義子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です