こんにちわ。
週のはじまり月曜日
久しぶりに雪が降っていない朝でした。
みなさん、ご機嫌にお過ごしですか?
急遽思い付きで息子とでかけることにしたので
本日は15時45分で閉店させていただきます。
緊急の方は携帯電話にお電話くださいね。
先日、越前松島水族館に行ってきました。
わたし、イルカが大好きなんです。
野生のイルカと泳ぐのが私の夢です。
楽しみだなぁ~
撮影;息子
こんにちわ。
週のはじまり月曜日
久しぶりに雪が降っていない朝でした。
みなさん、ご機嫌にお過ごしですか?
急遽思い付きで息子とでかけることにしたので
本日は15時45分で閉店させていただきます。
緊急の方は携帯電話にお電話くださいね。
先日、越前松島水族館に行ってきました。
わたし、イルカが大好きなんです。
野生のイルカと泳ぐのが私の夢です。
楽しみだなぁ~
撮影;息子
店の前と仲通りの道路が大変なことになってます!
連日の大雪と除雪が入らない事により
店の前が大変な状態になっています。
店の前の道路も車はすれ違えないですし
もちろん、車を一時的にも停めるスペースはありません。
当店は、向かいの立体駐車場の2階に契約してる駐車場があります。
お買い物にいらした方は
御面倒でも、どうか、
当店の駐車場に車を停めていただけるようお願いいたします。
契約駐車場に車を停める際、専用のカードが必要です。
ご来店の際は電話でご一報ください 😀
毎年、年末にお渡ししてるルナのカレンダー。
今年も少し余っちゃいました~
2月に入ったら、雑紙行きですので
もし、欲しい方いたらお気軽にお声がけくださ~い。
お客様にはご好評いただいてる3ヶ月カレンダーです。
6日木曜日は所用のため15時半で閉店させていただきます。
明日から臨時休業いただきます。
よろしくお願いいたします
写真は、沖縄の友達が札幌に帰省した時にくれたお土産。
「黒糖ドーナツ棒」、、、、めちゃうまでした~💗
いつもありがとう。
《臨時休業のお知らせ》
新年早々で申し訳ないのですが
1月7日土曜日~1月11日火曜日まで、臨時休業となります。
急用の際は携帯電話にお気軽にお電話ください。
お問合せ電話090-3796-9577
1月12日からは通常営業です!
みなさまのお役に立てるよう2022年も元気いっぱい楽しみます💛
わたくし、キリンが好きなんです。
恐竜みたいでカッコイイし、お目目が超かわいい💗
あーーーーーーーーーーーーーーーーーかわいい。
新年は1月4日火曜日より営業いたします
《臨時休業のお知らせ》
1月7日土曜日~1月11日火曜日まで、臨時休業となります。
8日と11日は携帯電話もWi-Fiもまったく通じない場所におりますので
対応ができません。
それ以外の日には、携帯電話にお電話ください。お問合せ電話090-3796-9577
25日の午前中は、
中学校のオープンスクールに行ってきます
お店は閉めて行きますが、
携帯電話はとれるようにします(090-3796-9577)
緊急時は携帯電話にお電話ください。
急用でない場合は、
お店の電話に留守電でメッセージ残していただけると
お店オープン後こちらから折り返し連絡させていただきます。
☎ 011-555-7506
クリスマス&年末キャンペーン最終日ですが
どうぞよろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
いやいや、突然、ドカッと降りましたね~
今年はまとめてどっさり降るパターンのようです。
私は、一人でお店を切り盛りしているので
雪かきももちろん私一人でやってます
一気に降った日は
軽く1~2時間は雪かき
しっぱなしのこともあります。
そんなときは電話に出れないので
携帯電話にお電話ください。
雪かき中も携帯電話は近くに置いてありますので
出ることができます。
どうぞ、よろしくお願いします
今日もよく頑張りました。
牡蠣ドリンク飲んで
大麦若葉のコンクを飲んで
なんとか乗り切りました~
12月4日土曜日は中学校オープンスクール参加のため
13時半より開店いたします。
午前中は電話番スタッフによる電話対応は可能ですので
商品の注文などのお電話はお気軽におかけくださいね💗
本日は雪です。
【11月29日月曜日は10時半に開店します】
小学校の行事も少しずつできるようになって
うちの息子6年生も
小学生生活最後の学習発表会が
クラスごとのミニミニ生活発表会として開催されるようです。
学年じゃなくクラスごとの発表なのでほんの短時間ですので
終了次第お店開けたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします
写真は2歳の息子と御長寿犬うーみーさん
懐かしい写真です
子供達のマスク姿を見るのは本当に心が痛いですが
時代は変わったんだ!
世の中は新しい時代になったんだ!と
自分に言い聞かせて観覧してきたいと思います
子供達がマスク無しで生きれる平和な世の中がやってくることを信じ、祈ります。
よなみねよしこ