どう生きたいか

こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です

いつもブログを読んでいただきありがとうございます

 

人生はたった「4,000週間」!
限りある時間をどう使うか

先日ポッドキャストを聞いていたら
こんなテーマで若者が話をしていました

「まだまだ時間はたっぷりある」と感じていませんか?

私たちはつい
「どうすれば効率よく家事や仕事ができるか」と
「時間の使い方」ばかり考えてしまいがちです

しかし、本当に真剣に考えるべきは
「何に時間を使うか、時間の使い道」ではないでしょうか

哲学者・伊藤健太郎先生の言葉が
「たとえ80年生きるとしても、人生は、たった4,000週間ですよ」です

人生80年と聞くと長く感じますが
計算するとたった4,000週間です

特に、年を取るほど時間は
あっという間に過ぎていきます

日曜を何万回も楽しめると錯覚していたら
たった4,000回しかないので
すぐに終わってしまいます

伊藤先生は、「時は金なり」ではなく
「時は命なり」だとおっしゃいます

私たちの「命」とは、「時間」です

生まれた時に与えられた
この限られた4,000週間という財産を使って、何をすべきか

何と引き換えにこの貴重な命を使うべきか
これこそが、
「私たちは何のために生きるのか」という
人生の永遠のテーマですね

私たちは、いつまでも健康で
心身ともに元気でいるために努力を続けます

この大切な時間を
あなたは何に使いたいですか?

毎日忙しすぎて
そんなこと考えたことありませんよね?

せっかくこのブログを目にしたので
ぜひ、自分の残された時間をどう使いたいのか?
考えてみて下さい

今日も一日、心と体の声を大切にしてお過ごしください

いつもありがとうございます

量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です