こんにちは!
「量子漢方薬局ルナ」の與那嶺義子です
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
「最近、目が小さくなった気がする」
「よく『眠たそうだね』と言われる」と
いったことはありませんか?
それは、もしかしたら
「眼瞼下垂」という状態かもしれません
【眼瞼下垂とは?】
眼瞼下垂とは
年齢を重ねることで
上まぶたを上げる筋肉が緩んでしまい
まぶたが垂れ下がって黒目の部分に
かぶさってしまう状態を言います
「まぶたが落ちたぐらい」と
気にしない方もいらっしゃるかもしれませんが
実はこれが体の慢性的な不調を引き起こす
原因になっていることがあるそうです
【体のあちこちに広がる不調のサイン】
まぶたが下がると私たちは無意識のうちに
額の筋肉を強く使ってまぶたを引き上げようとします
この無理な力が、次のような不調を引き起こします
- 慢性的な頭痛や肩こり
- 疲れ目、目の奥の痛み
- 額のシワが深くなる
これらの不調が日々の生活の質(QOL)を
下げてしまいます
眼瞼下垂を治療することで
長年の頭痛や肩こりが改善することも多いようです
【簡単なセルフチェック】
眼瞼下垂かどうかを簡単にチェックする方法
- 目を閉じた状態で、手の指で眉毛をしっかり押さえます
- 眉毛を動かせないようにロックしたまま、目を開けてみてください。
この状態で問題なくスムーズに
目を開けることができたなら
眼瞼下垂ではない可能性が高いです
しかし、
ほとんど目を開けられないという方は
眼瞼下垂になっている可能性があります
気になる症状がある場合は
まずは眼科にご相談してみてください
眼瞼下垂は全身の病気が原因で
起こる場合もあるため
最初に目の専門医の診察を受けることが大切です
加齢によるもので
上方の視野が欠けている場合などは
保険適用で手術が受けられることもあるそうです
「見る」ということは
生命活動にとても大切です
それが不具合があると不便ですし
ストレスが大きくなってしまいます
目を元気にして
体も心も軽やかな毎日を送りたいものですね
いつもありがとうございます
量子漢方薬局ルナ 與那嶺義子