


子供からの許可ももらって
一人を楽しんだほんの6時間くらいの時間だけど

一人を楽しんだほんの6時間くらいの時間だけど
心の滋養って人それぞれ違う。
自分にとっての滋養は
自分がニヤニヤできる「こと」や「もの」。
「心の滋養=ニヤニヤする( ´艸`)=波動調整」
エネルギー調整(波動調整)を仕事にしているけど
これは、誰でも、自分で、気軽に、簡単にできると信じてる。
ニヤニヤ、ウキウキ、ワクワクするようなことを意識したら
きっとエネルギーのバランスは整うはず。
エネルギーのバランスが整うと何が良いかというと
「はっ😲!」と気づくことができたり
「ピーン💡!」とひいらめいたり
良いアイデアが思いついたりする。
(これ、ほんと!!!)
エネルギーバランスが整うと
自分で考えて、自分で行動できるようになる!
ということ。
これこそが、自分軸で生きることになるのでは?と思う。
人の意見に左右されるのではなく
人の情報に振り回されるのではなく
自分で考えて
自分で気づいて
自分で決めて
自分で行動する
これができることが
自分で自分の幸せをつかむことなんじゃないかと思う。
そのために、私は
エネルギー調整をするわけです。
そのために、私は
ニヤニヤすることをするんです。
です!
そう、信じてるんです!
です!
私の最近のニヤニヤは
海外ドラマの「メンタリスト」
もーーーーーーーーーーーーーどはまり!
超おもしろい
ファイナルシーズンまで観て
今、2周目観てるところ。
犯人わかってるのに、
このチームのやり取りが最高に好きすぎて
毎日ニヤニヤしてる!(^^)!
とにかくパトリック ジェーンの笑顔がたまらない( *´艸`)
ニヤニヤ( *´艸`)
ちょっとした用事があり明日は早めに閉店します。
よろしくお願いいたします。
心の滋養の時間にしたいと思います。
お客様から
なんだか懐かしさを感じるお菓子いただきました。
こういうシンプルなお菓子
好きです💗
いつもありがとうございます
お客様から
いい匂いのするお菓子いただきました。
封を開けたら、ふんわりキャラメルの香りがする!
この香りだけで珈琲が美味しく飲めそう。
人間の五感ってすごいなぁって
つくづく感じる
五感を意識したり、大切にすると
直感が磨かれる!
これホント!!
直感を研ぎ澄ましたい人は
ぜひ、五感を大切にする生き方意識してみて👆
いつもありがとうございます
珈琲大好きな私は
いつも自分の為に自分で自分一人分のコーヒーを淹れている
いつも紙のドリップバックで淹れてるけど
友達がこんな素敵なアイテムをプレゼントしてくれた
ちゃんとゆっくり落ちるし
美味しく飲める
ゆっくりコーヒーを淹れる事も楽しみのひとつだから
とっても嬉しいプレゼントだった。
いつもありがとう💗
本来であれば
祝祭日は通常通り営業するのですが
誠に勝手ながら今回のゴールデンウィークは
お休みさせていただく事にしました。
5月2日〜5日までお休みします。
よろしくお願いします